OVERVIEW

会社概要

OVERVIEW

会社概要

会社名 株式会社 植田モータース
所在地 〒564-0043 大阪府吹田市南吹田5-3-4
TEL 0120-380-528(フリーダイヤル)
06-6384-1929
FAX 06-6380-5284
代表者 植田 恵子
定休日 日曜日、祝日
営業時間 9:00~18:00
資本金 1,000万円
株主 100% エネクスフリート株式会社
創業年月日 昭和60年10月
業務内容 車検・点検・整備・鈑金、塗装、電装
国産各メーカー新車・中古車販売
東京海上日動火災保険代理店
三井住友海上火災保険代理店
許認可 古物商許可:大阪公安委員会 第622030502732号
自動車整備事業認証工場資格取得
指定整備工場資格取得
所属団体 一般社団法人 大阪府自動車整備振興会
吹田.摂津自動車整備連合会
吹田商工会議所 会員
日創研北大阪経営研究会
アップル車検吹田店
日本福祉車輛協会
取引会社 住友三井オートサービス株式会社
日本カーソリューションズ株式会社
三菱オートリース株式会社
ほか

HISTORY

沿革

昭和32年 創業者植田宏が吹田市南吹田4-1-5で植田自転車店を開く
昭和42年頃 車の整備も少しずつ始める
昭和44年11月19日 自動車整備事業認証工場資格取得
昭和50年頃 法人リースの需要が増え、自転車が徐々に減少
昭和54年 吹田市の道路拡幅計画により工場移転
昭和60年 法人化
昭和60年12月10日 指定整備工場資格取得
平成20年10月15日 植田恵子が代表取締役副社長就任
平成21年4月16日 植田恵子が代表取締役社長就任
平成23年 アップル車検加盟
平成30年 日本福祉車輌協会入会
令和3年10月 自動検査機械導入
令和5年 予約表DX化・予約表確認モニター導入
令和7年 エネクスフリート株式会社(伊藤忠エネクスグループ)の完全子会社化となりました

FACTORY

工場案内

指定工場

当社の整備工場は運輸局に認められた「指定工場」です。指定された基準以上の整備設備、技術を持ち、国の検査場に代わり車検を行うことができます。
ディーゼル車にも対応しています。

指定工場と認証工事は何が違うの?

  • 指定工場

    陸運局と同じ検査ラインを自社の工場に持ち、陸運支局に代わって車検を行うことができます。

  • 認証工場

    自社の工場に検査ラインがなく、実際の検査は陸運支局に直接持ち込まなければなりません。

OBD車検

OBD検査とは、電子制御装置の故障の有無に対応する検査のことで、2024年10月から開始されました。当社ではOBD検査を含む車検を受けることができます。

自動検査ライン

  • 自動検査委ラインを導入し、業務を効率化。作業時間の短縮により、お客様にも従業員にもメリットを。

  • 車検計測値の判定や記録簿への印字も自動で行えます。最新技術による正確な故障診断を実施。

  • WEB予約

    工場のDX化を推進。ICTによって予約を管理し、一目で確認できるモニターを設置しています。

  • 鈑金工場

    鈑金工場では、高級車の板金塗装にも対応しています。

  • ACCESS

    アクセス

    車の場合

    • 1.新御堂筋を江坂で降りる
    • 2.江の木町の交差点を、梅田方面から来られる方は右折、千里から来られる方は左折
    • 3.4つ目の信号を右折
    • 4.右側に弊社があります

    電車の場合

    JR「南吹田」駅より、約徒歩10分。
    大阪メトロ御堂筋線「江坂」駅より、南東に徒歩15分。

    バスの場合

    阪急バス「吹田南小学校前」停留所より、南東に徒歩3分。